HOME > 情報広場 > 出前講座 > 平成28年度 出前講座活動報告
第一弾、二弾、三弾として・・・
平成28年6月24日三原市立深小学校
平成28年7月15日三原市立幸崎小学校
平成28年7月29日 安芸太田町筒賀児童センターで環境学習の授業を行いました。
初めての試みでしたが、小学生の皆様に大変喜んで頂き、私たちも非常に良い勉強になりました。
出前講座の予定にはまだまだ余裕がありますので御応募お持ちしております。
出前講座についてはこちらから!!
前日の雨の影響もあり、川での授業が行えませんでした。
微生物を取りに行けなかった分は沢山の実験を行いました!
近くの河川で採水した水を小学校に持ち帰り、顕微鏡で微生物を観察しました。
アメンボを使った実験や簡易水質検査をみんなで行いました!
河原の岩にこびり付いた生物膜(微生物)を採取し、顕微鏡で観察しました。
また、川や浄化槽の微生物だけではなく、沢山の水生昆虫も観察出来ました!